PC版のナギツルギ-幽惑の学園七不思議-のレビューとネタバレ攻略です。
ゲーム紹介
- RPGツクールMZ製です。
- キーボード・マウスで操作します。
- ヒロインをサポートして、学校の怪異と戦うRPGです。
- 昼のアドベンチャーパートで怪異の情報を手に入れます。
夜は学校を探索して、怪異と戦います。 - パーティメンバーは1名です。
- 戦闘は、コマンド選択式です。
- レベル上げなどのキャラクターの成長はありません。
- ストーリーは、中盤に分岐します。
- 怪異との戦いでは、えっちな怪異がエロいことをしてきます。
えっちな怪異に負けると敗北イベントです。
ナース、中華娘、逆バニー、花子さんなどの怪異がいます。 - 女性上位で女性主導です。
- 巨乳多めです。
- 3人の共に戦う仲間たちとのイベントもあります。
- イベントシーンは1枚絵です。
- 回想部屋でイベントを見返すことができます。
回想部屋はクリア後に開放できます。
回想は実際に見なくても開放することができます。
回想全開放セーブデータが同梱されています。 - プレイ時間は、4時間くらいでした。
- とにかく怪異がえっちなゲームです。
ストーリーも面白くて物語に引き込まれます。
退魔師とはなんぞやから始まり、ストーリーが進むにつれ自分の意思で怪異との戦いに向かってしまいます。
ほとんどの怪異は、えっちだし倒す必要ないなっていう怪異なんですが。
気になった点
- 逃げ回るコマンドが割と高い確率で失敗し、失敗したらわざと敗北してリトライしたほうがよかったです。
ネタバレ攻略
- 精神(=HP):無くなると敗北します。
恐怖値:100になると敗北します。
淫欲値:100になると敗北します。 - 淫欲値は探索前に抜いてもらって、0にしてから探索します。
- 怪異に負けてもリトライできます。
- 主人公では怪異に対抗できないので、ひたすら耐えて助けを呼ぶゲームです。
- エンディングは、3人のヒロインのエンディングとそれぞれのバットエンドの6種類あります。
- ゲームフォルダに回想全開放セーブデータが同梱されています。
ストーリー攻略
オープニング
- 操作できるようになったら、左上に行きます。
最初の怪異戦が始まります。
敗北すると、敗北イベントを見れます。
密着してから敗北すると、別の敗北イベントを見れます。
防御して耐えて、助けを呼びます。 - 夜できる事
→ベットで寝る:HP・恐怖値を回復します(全快しません。行動回数分回復します。)
PCで抜く:淫欲値を回復します。
メニュー画面から、誰かとトークする
ちとせと遊ぶ:ちとせルートに行くために、1回だけ遊ぶ必要があります。
→寝ると残りの行動回数をすべて消費します。 - 昼のアドベンチャーシーン
→会話中にセーブロードが可能です。
SKIPをクリックすると、飛ばせます。
1日目 水曜日
- 昼の学校で、ナギと小夜子と話します。
赤文字の選択肢を選んでおきます。
夜の学校では、移動するごとに恐怖値が増えていきます。
100になると、探索失敗です。
最短で怪異に向かいます。
- 夜の学校へ行きます。
- 中庭の怪異
→下駄箱の上で、「学校の地図」を拾います。
中庭に行く扉を調べます。
理科室で「中庭の鍵」を手に入れます。
→中庭で、怪異との戦いです。
敗北イベントあります。
敗北イベント後彼女の虜になると、さらにイベントを見れます。
密着を振りほどいた後敗北すると、別の敗北イベントを見れます。
→ひたすら耐えて助けを呼びます。
霊力が溜まったら、すぐに「呼寄の霊札」を使います。
ダメージを食らいすぎると、のちの怪異との戦いが厳しくなります。
「呼寄の霊札」後の戦闘では、運悪く拘束を連発されると敗北します。
- 中庭の怪異戦後にナギとのイベントを見れます。
自室に戻ってベットで寝ます。
2日目 木曜日
- 昼の学校で、ナギ>小夜子と話します。
小夜子のところで仮眠します。 - 夜の学校へ行きます。
- 保健室の怪異
→保健室の扉を調べます。
職員室で時計のそばにある机から、「教室の鍵束」を手に入れます。
→保健室で、怪異との戦いです。
ベットで寝て、出ていきます。
敗北イベントあります。
2度目の密着で敗北すると、別の敗北イベントを見れます。
→近づかれたら逃げ回って距離を取り、防御します。
アイテムがあったら使っていいです。
この戦いが一番きつかったです。
霊力が溜まったら、すぐに「呼寄の霊札」を使います。 - 自室に戻ってベットで寝ます。
3日目 金曜日
- 昼の学校で、ナギ>小夜子と話します。
小夜子のところで仮眠します。 - 夜はちとせとゲームします。
ちとせの写真で抜くとイベントです。
ちなみに抜かなくても話は進みます。
ちとせエンディングのフラグが立ちます。
4日目 土曜日
休日に誰と過ごすかで、エンディングが変わります。
土曜日昼のセーブデータを残して置きます。
- 昼は、エンディングを見たい人にトークで連絡して、一緒に遊びます。
1週目なのでナギと遊びます。 - 夜の学校に行きます。
- トイレの怪異
→3F女子トイレの3番目の個室の扉を3回ノックします。
「花子さん、遊びましょ」と言います。
扉を開けると、淫欲値が上がります。
→個室内で、怪異との戦いです。
敗北イベントあります。
敗北イベント後彼女の虜になると、さらにイベントを見れます。
会話して押し倒すと、別のイベントを見れます。
→会話して、密着したら振りほどきます。
霊力が溜まったら、すぐに「呼寄の霊札」を使います。
5日目 日曜日
- 学校へ行くと、小夜子から怪異の情報を得られます。
- 夜の学校に行きます。
- 視聴覚室の怪異
→視聴覚室の扉を調べます。
外に出て撤退して情報収集するか、無理やり通ります。
無理やり通ると、自撮り生徒の情報が手に入りません。
押し倒すのはどうでしょうか。
6日目 月曜日
- 昼に2-B教室に行って、金髪ショートの女子生徒と話します。
自撮り生徒の情報を手に入れます。 - 夜の学校に行きます。
- 視聴覚室の怪異
→視聴覚室に行って、「2年B組の……」「吹奏楽部……」「真面目で芯の強い……」「岩戸……」「ユイナだ」と答えます。
→視聴覚室のスマホを調べると、怪異との戦いです。
敗北イベントあります。
敗北イベント後彼女の虜になると、さらにイベントを見れます。
会話してニプレスを外し、前張りを外して敗北すると、別の敗北イベントを見れます。
ナギと交代してから敗北すると、さらに別の敗北イベントを見れます。
→会話して、防御すれば勝てます。 - 勝利後、イベント戦闘です。
ターン経過させればOKです。
7日目 火曜日
- 昼の学校で、ナギ>小夜子と話します。
バッドエンドを見る為に、この時点でのセーブデータを残して置きます。
- 夜の学校に行きます。
- 音楽室の怪異
→音楽室に行きます。
→金髪女子と話すと、怪異との戦いです。
敗北イベントあります。
2度目の密着で敗北すると、別の敗北イベント見れます。
→近づかれたら逃げ回って距離を取り、防御します。 - 勝利後異界にワープします。
異界
人魂に触れると、恐怖値が溜まります。
人魂に触れないように移動します。
- すぐ右の階段を下ります。
左の扉に入ります。
左の階段を下ります。
すぐそばの階段を下ります。
下に行きます。
玄関を調べます。 - 右上に行きます。
上に行きます。
右上の階段を上ります。
下へ行きます。
右の階段を上ります。
左へ行き、左の階段を上ります。
左の階段を上ります。 - 屋上へ行きます。
- 前哨戦
→敗北イベントあります。
密着してから敗北すると、別の敗北イベントを見れます。
→会話して選択肢を選びます。
「百瀬小夜子」「ナギが生まれたときから」「深咲の目的は何か?」と答えます。
スキル「悪霊だまし」を使います。 - 最後の怪異戦
→勝利するとエンディングです。
本番がない悪い怪異を退治します。
Nagi.ENDING-最高のパートナー- - エンディング後、自室に戻ります。
自室のPCから、回想部屋に行けるようになります。
戦闘での即時勝利技が開放されます。
ニューゲーム時及び自宅のPCから、スキル「勝利の霊札」を習得できます。
習得しないと使えません。 - 昼の学校でナギと話し、夜にトークでナギと話すとイベントです。
- 音楽室の怪異を倒す前のセーブデータをロードします。
- ひたすら寝て、時間を経過させます。
期限が切れると、エンディングです。
バッドエンド ENDING-失敗-
小夜子ルート
- 土曜日昼のセーブデータをロードします。
- 小夜子とトークで話します。
昼に学校へ行って、小夜子と話します。
「本当に、いいんですか?」を選ぶと、イベントです。 - 夜は普通に怪異を倒します。
- 日曜に学校へ行って、小夜子と話します。
「一緒に映画を見ませんか」を選びます。
「受け止める」を選択すると、イベント後恋人になります。 - 視聴覚室の怪異を倒したところまで進めます。
この時点でのセーブデータを残して置きます。
- ひたすら寝て、時間を経過させます。
期限が切れると、エンディングです。
バッドエンド ENDING-未練-
- 視聴覚室の怪異を倒したセーブデータをロードします。
- 小夜子が恋人な状態で、全ての怪異を倒すとエンディングです。
Sayoko.ENDING-複雑な関、係?- - 自室に戻ります。
- 昼の学校で小夜子と話して家に帰ると、イベントです。
ちとせルート
- 土曜日昼のセーブデータをロードします。
- ナギとトークで話します。
ナギと遊びます。 - 夜は学校で、トイレの怪異を倒します。
- 日曜はちとせとトークで話して、ちとせと遊びに行きます。
- ちとせの家に行きます。
付き合います。
ちとせと付き合い始めた時点のセーブデータを残して置きます。
- ひたすら寝て、時間を経過させます。
期限が切れると、エンディングです。
バッドエンド ENDING-依存-
- ちとせと付き合い始めた時点のセーブデータをロードします。
- ちとせと別れないと、ナギに協力できません。
- ちとせと話して、「ちとせからのプレゼント」を選びます。
ちとせの家に行くと、イベントです。 - 昼の学校でちとせと話して、別れ話をします。
好きじゃないゲームに敗北し、「このままちとせとずっと一緒にいたい」を選ぶと、エンディングです。
Chitose.ENDING-その日までは-
「やり直せるものなら、やり直したい」を選択すると、好きじゃないゲームから再開します。
- ちとせと付き合い始めた時点のセーブデータをロードします。
- 昼の学校で小夜子と話して、怪異の情報を得ます。
ちとせと話して、別れ話をします。
好きじゃないゲームに勝利すると、ナギルートに戻ります。
そのまま全ての怪異を倒すと、ナギエンドとなります。 - クリア後のナギのイベントを進めます。
- ナギのイベントが終わったら、ちとせと話して「付き合ってる?」を選択するとイベントです。
参考サイト
- ナギツルギ-幽惑の学園七不思議- : エロゲ攻略録
- 続・エロゲ攻略物語 : ナギツルギ-幽惑の学園七不思議- 攻略まとめ
- ナギツルギ-幽惑の学園七不思議- 攻略レビュー – さっくりアヘろう通
- ナギツルギ-幽惑の学園七不思議-【攻略】 : まちめのエッチゲーム団!
- ナギツルギ-幽惑の学園七不思議- チャート – biim兄貴攻略wiki | Gamerch
- 【ナギツルギ】発売のお知らせ!!&バグ報告所&感想掲示板 – ライフィーズ – Ci-en(シエン)
コメント ※コメントは承認されるまで表示されません。